Designer

全世界で約11万個売れている、大人気アナログ時計 “funpunclock” など。
母親の視点に立ったデザインが特徴。
funpunclock

時計の読めない子が、読みたいと思うアナログ時計。
子どもが読みやすい工夫

通常の12進法に加えて60進法を採用。白、黒、そして赤の三種類を使用し、直感的に時間の理解を促す。また、ステップムーブメントを採用し、子どもが「1秒がどれくらいの間隔なのか」を聴覚で分かるようになる工夫がなされている。
日常に馴染むデザイン

多くの知育時計は子供用にしか作られておらず、日常の時計と置き換えることは非現実的。しかしfunpunclock はシンプルで美しく、どのようなインテリアにも馴染むデザインとなっている。
モンテッソーリ教育の理念

世界中のリーダーたちが受けてきたモンテッソーリ教育は自主性を重んじる。funpunclockの開発には、日本モンテッソーリ教育綜合研究所主任研究員の櫻井美砂様にご協力いただいた。「子どもが時計を読めるようにする」だけではなく「時計を見ながら自分で行動できるようになる」ことを実現する。
選べるラインナップ
funpunclock
funpunclock with color!
funpunclock for table
funpunclock to wear!
funpunclock
MoMA limited edition
funpunclock 専用 スタディーシート

世界中のリーダーたちが受けてきたモンテッソーリ教育は自主性を重んじる。funpunclockの開発には、日本モンテッソーリ教育綜合研究所主任研究員の櫻井美砂様にご協力いただいた。「子どもが時計を読めるようにする」だけではなく「時計を見ながら自分で行動できるようになる」ことを実現する。
Milk Time Light

「夜中の授乳時に赤ちゃんを起こさない月明かりのようなあかり」「ママが好きなところで授乳できる」をコンセプトにした、提灯型コードレスLED照明。
” デザイナーの職務は、こういうものがあったらいいな!と記事を書くネタを探す中で「ないものをみつけた時」にのみ、メーカーと一緒に開発するようにしています。母になって子どもがいる生活だからこそ、気になることや気づくことが増え、それがデザインに反映されています。“