建物探訪アールデコはお好き?庭園美術館は涼しくて美しい夏のお出かけにおすすめ!

「建物公開2025 時を紡ぐ館」に行ってきました。

白金台駅から歩いて5分程度のところにある庭園美術館をご存知ですか?
アールデコの 建築インテリアが美しく 和洋折衷の世界観がお好きな方には本当にお勧めです。

 

アールデコの時代は、大体1920年代頃。

手工業から機械で加工できる部分が増えてきて、工芸と工業のミックス具合が大好きな世界観です。

 

庭園からのアクセスも良くなり、新館からご覧いただくことも可能になっておりました。
こちらにできたカフェはとても混ん 混んでいたので今回は諦めましたがまた訪れたいなと思う雰囲気でした。

 

ミュージアムショップに結構”攻めてる”デザインの本革製のグッズがありました。

階段や照明をモチーフにしたバックやブーツは必見です。

個人的には、我が家の年子が小さな頃に庭園利用料100円で(今は200円)で安全に遊ばせられるので、よくおにぎりを持って遊びに行っていました。

平日の日中、一人で赤ちゃんたちをどうやって遊ばせようか困っている方にも超絶おすすめ!

メインダイニングルーム

白金台駅から徒歩5分のところにある庭園美術館の建築公開に行って参りました。

【イベント概要】
「建物公開2025 時を紡ぐ館」

会期:202567日(土) 824日(日)
時間:10 18(入館は閉館の30分前まで)
8月15日、8月22日の金曜は21時まで開館(入館は20:30まで)[サマーナイトミュージアム2025]
会場東京都庭園美術館(本館+新館)
休館日:毎週月曜日
上部へスクロール